• ホーム
  • 道路交通情報
  • 料金・ルート検索 外部サイト(NEXCO中日本)
  • 名古屋高速ガイド
  • ETC・割引情報
  • 交通安全情報
  • 企業情報
  1. HOME >
  2. ETC・割引情報 >
  3. マイレージポイントの還元額への交換について

マイレージポイントの還元額への交換について




ポイントの有効期間

ポイントの有効期限は、ポイントがついた年度(4月~翌年3月)の翌年度末までです。
ポイントの交換漏れがないように、お早めに還元額への交換をお願いします。

※100ポイントで100円分の還元額と交換できます。
ポイントの交換単位は、100ポイント単位です。

2019年度付与分のポイント有効期限は、
2021年3月末までです。

お心当たりのある方は下記をご覧いただき、
還元額への交換をお早めにお願いします。



ポイント残高確認及び交換方法

インターネットによるポイント交換
ETCマイレージサービスにてログインのうえ「ポイント交換」画面にお進みください。
自動音声ダイヤルによるポイント交換
050-2015-1010 にお電話のうえ、サービスメニュー「4#」(ポイント交換)をお選びください。


ポイント残高通知

毎月20日以降にポイント残高をメール通知するサービスを、ETCマイレージサービスでは実施しています。年1回の郵送のお知らせも実施しておりますが、紙資源の節約のため、メール通知サービスをご利用ください。
「郵送」から「メール」への変更につきましては、ETCマイレージサービスにてログインのうえ、「登録情報変更」画面にお進みください。

【ポイント残高のお知らせを受け取られた方へ】
3月31日に有効期限を迎え、且つ最低交換単位以上のポイントをお持ちですので、お持ちのポイント数、有効期間をご確認ください。
※詳細はETCマイレージサービスをご確認ください。

※郵送による通知をご利用の場合は条件がありますので、最新の情報はETCマイレージサービスをご確認ください。


名古屋高速からのお知らせ

名古屋高速道路のマイレージポイントの付与は2021年4月30日の走行分をもちまして終了させていただきますので、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
還元額につきましては、名古屋高速道路でのポイント付与終了後も名古屋高速を含む対象の道路で引き続きご利用頂けます。ポイントの交換漏れがないよう、還元額への交換をお早めにお願いします。

よくあるご質問

○マイレージポイント付与終了のはがき・メールが届いたが、どういうことですか。

 令和3年(2021年)4月30日の走行分をもって、名古屋高速道路のマイレージポイントの付与終了となることをお伝えしているものとなります。



○はがき・メールが届いたが、何か手続きが必要ですか。

 終了に伴ってお客様にしていただく手続きはありません。ただし、ポイント有効期限内にポイント還元を行っていただきますようお願いいたします。



○2021年4月分のポイントの有効期限はいつまでですか。

 ポイントの有効期限は、ポイントのついた年度(4月~翌年3月)の翌年度末となります。2021年4月分のポイント有効期限は2023年3月31日です。



○ポイント還元は何ポイントから交換できますか。

 名古屋高速では100ポイント単位でのポイント還元となります。



○名古屋高速のポイントは他の高速道路等と合算できますか。

 ・ポイントは、道路事業者ごとに貯まり、名古屋高速のポイントは他の道路事業者との合算はできません。
 ・お貯めになったポイントはETCカードごとに、所定の還元額に交換することができます。
  複数カード間での合算はできません。
 ETCマイレージサービス ポイントの付き方
 ETCマイレージサービス 還元額への交換



○名古屋高速でポイント残高を確認できますか。

 名古屋高速ではポイント残高を確認することはできません。マイレージサービス事務局へ確認をお願いいたします。
 ETCマイレージサービス事務局 ナビダイヤル 0570-010125
 携帯電話、PHS、IP電話などでのご利用は   045-477-3793
 受付:平日・土日祝日 9:00~18:00
 ETCマイレージサービス



○ID、パスワードがわからないのですが、確認できますか。

 マイレージサービス事務局へのお問合せをお願いいたします。
 ETCマイレージサービス Q&A トラブルシューティング



○名古屋高速道路以外のマイレージポイントも終了となるのですか。

 2021年4月30日をもって、名古屋高速道路走行分につきましてはポイント付与終了となりますが、接続する名二環を含むNEXCO中日本では引き続きポイントの付与が行われ、サービス内容に変更はございません。



○これまで貯めたポイントも使えなくなるのか。

 ポイントは付与が終了となる5月1日以降使えなくなるものではありません。ポイント有効期限までに還元をお願いいたします。



○住所変更の手続きはどうしたらいいですか。

 各種変更手続きは、マイレージサービス事務局へご連絡をお願いします。
 ETCマイレージサービス事務局 ナビダイヤル 0570-010125
 携帯電話、PHS、IP電話などでのご利用は   045-477-3793
 受付:平日・土日祝日 9:00~18:00
 ETCマイレージサービス 各種変更手続き

ページトップへ戻る

スマートフォン版を見る