• ホーム
  • 道路交通情報
  • 料金・ルート検索 外部サイト(NEXCO中日本)
  • 名古屋高速ガイド
  • ETC・割引情報
  • 交通安全情報
  • 企業情報
  1. HOME >
  2. 企業情報 >
  3. 基本情報 >
  4. 公社案内 >
  5. 公社のあゆみ

公社案内

公社のあゆみ

年月日 事項 開通順 開通延長(㎞)
区間 延長
昭和
45. 9.24 名古屋高速道路公社設立
54. 7.25 高速3号大高線(高辻~大高間)開通<名古屋高速道路初めての開通> 1 10.9 10.9
60. 5. 7 高速都心環状線(東新町~東別院)及び高速3号大高線(鶴舞南JCT~高辻)開通 2 4.1 15.0
61.10.27 高速2号東山線(新洲崎~白川)及び高速5号万場線(新洲崎~名古屋西JCT)開通<名古屋西JCTにおいて東名阪自動車道と接続> 3 7.3 22.3
62. 8.31 高速都心環状線(新洲崎JCT~名駅)開通 4 0.8 23.1
63. 4.26 高速都心環状線(東別院~新洲崎JCT)及び高速2号東山線(白川~吹上)開通<都心小ループ> 5 4.9 28.0
63. 8. 7 通算通行台数1億台を達成
63.12.21 高速1号楠線(萩野~楠)開通 6 2.2 30.2
平成
3. 3.19 高速1号楠線(楠JCT) 7 0.1 30.3
6. 9.12 高速都心環状線(名駅~丸の内)開通 8 1.7 32.0
7. 9.19 高速都心環状線(丸の内~東新町)及び高速1号楠線(東片端JCT~萩野)<高速都心環状線が全線開通> 9 5.9 37.9
12.12.11 高速2号東山線(吹上~四谷(西行き))開通 10 3.5 41.4
13. 3.10 高速11号小牧線(楠JCT~小牧南)開通 11 5.4 46.8
13. 6. 1 高速2号東山線(吹上~四谷(東行き))開通 12 (3.0) 46.8
13.10.19 高速11号小牧線(小牧南~小牧IC)開通<小牧ICにおいて名神高速道路と接続> 13 2.8 49.6
15. 3.23 高速3号大高線(大高~名古屋南JCT)開通
<名古屋南JCTにおいて伊勢湾岸自動車道と接続>
14 0.1 49.7
15. 3.29 高速2号東山線(四谷~高針JCT)開通
<東山トンネルが開通>
15 3.6 53.3
16.10. 1 全料金所でETC運用開始(堀の内を除く)
17. 2.11 高速16号一宮線(清洲JCT~一宮)開通
<一宮ICにおいて名神高速道路と接続>
16 8.9 62.2
17. 3. 6 通算通行台数10億台を達成 
19.12. 9 高速6号清須線(明道町JCT~清洲JCT)開通 17 7.0 69.2
22. 9. 4 高速4号東海線(山王JCT~六番北)開通 18 2.8 72.0
23.11.19 高速4号東海線(木場~東海JCT)開通 19 5.3 77.3
25.11.23 高速4号東海線(六番北~木場)開通
<名古屋高速道路81.2km全線が開通>
20 3.9 81.2
26.12.12 通算通行台数20億台を達成
令和
1.9.28 全線でETC2.0の運用開始
2.9.24 名古屋高速道路公社設立50周年
3.5.1 料金改定(対距離料金への変更、割引の見直し等)
名古屋第二環状自動車道(名二環)名古屋西JCT~飛島JCT間の開通にあわせ、高速5号万場線名古屋西JCTにおいて連絡路の開通

名古屋高速道路の開通一覧

ページトップへ戻る

スマートフォン版を見る