SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献する取り組み
名古屋高速道路公社では、経営理念において、いつでも「安全」「安心」「快適」な道路サービスを提供し、地域社会を支えることを目指すと掲げ、事業を行っています。
SDGsは、持続可能でよりよい世界を目指す国際目標であり、その目指すところは、名古屋高速道路公社の経営理念と重なり合うものであります。
このことから、名古屋高速道路公社では、経営理念を具体化し実現するため、取り組みに注力している「中期経営計画(2022-2024)」とSDGsの各ゴールとのつながりを明確にし、計画を定める施策を推進することを通じて、SDGsの達成に貢献していきます。
また、社内に「SDGs推進チーム会議」を設置し、SDGsに関する理解・浸透及び意識向上を図るとともに、SDGsの達成に貢献する取り組みを着実に進めます。さらに、これからもSDGsの達成に向けて、積極的に取り組み内容の充実や拡大に努めていきます。
○SDGsの達成に貢献する名古屋高速道路公社の取り組み(:1.06MB)