トンネル照明設備が新しくなりました!!
名古屋高速道路公社では、お客様に安全・安心・快適にご利用頂くために、維持管理や設備の取り替えを行っています。
このたび、平成30年8月1日から実施しておりました『高速2号東山線東山トンネル照明設備更新工事』が平成30年12月21日に終了致しました。
作業期間中は、ご協力頂きましてありがとうございました。
今回の工事により、トンネル内の照明が高圧ナトリウム照明(オレンジ色)からLED照明(白色)へ変わりました。
LED照明は太陽光に近い光となるため、ナトリウム照明よりも明るく感じられるようになります。(図1)
また、緑色のアクセント照明を非常駐車帯の手前に設置しました。
このアクセント照明は、白色のLED照明の中でもはっきりと目立ち、非常駐車帯の場所を強調させるものです。(図2)
引き続き、お客様の利用しやすい高速道路づくりに取り組んでまいりますので、よろしくお願いします。
【図1】
【図2】

このたび、平成30年8月1日から実施しておりました『高速2号東山線東山トンネル照明設備更新工事』が平成30年12月21日に終了致しました。
作業期間中は、ご協力頂きましてありがとうございました。
今回の工事により、トンネル内の照明が高圧ナトリウム照明(オレンジ色)からLED照明(白色)へ変わりました。
LED照明は太陽光に近い光となるため、ナトリウム照明よりも明るく感じられるようになります。(図1)
また、緑色のアクセント照明を非常駐車帯の手前に設置しました。
このアクセント照明は、白色のLED照明の中でもはっきりと目立ち、非常駐車帯の場所を強調させるものです。(図2)
引き続き、お客様の利用しやすい高速道路づくりに取り組んでまいりますので、よろしくお願いします。
【図1】
![]() |
![]() |
![]() |
【図2】
